今夜の金曜ロードショーは「風の谷のナウシカ」。テレビ面の惹句は「マスクなしでは生きられない世界」。
アカデミー映画博物館ニーベル学芸員「ジブリでの作品は全て上映しますが、それ以外でも『カリオストロ』はぜひかけたい。『トトロ』や『千尋』に比べ米国ではあまり知られていない素晴らしい作品なので、この機会に大きなスクリーンで多くの人に見…
今夜のNHKは「アンという名の少女」と「未来少年コナン」の二階建て。
今夜の金曜ロードショーで放送される「コクリコ坂から」について書いたアニマゲ丼はコチラ。この映画は、宮崎駿さん吾朗さん父子による「ジブリ継承宣言」と読めるのです。
あす午後3時50分からNHKで「この世界の片隅に」。朝日新聞朝刊テレビ面の広告は今夜11時ETV特集『「焼き場に立つ少年」をさがして』と並んでいます。
今日の午後3:50からNHKで「この世界の片隅に」、そして夜11:20からBSプレミアムで「若おかみは小学生!」。
今夜の金曜ロードショーで放送される長編アニメ「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」について書いたアニマゲ丼はコチラ。キズとも言える美少女アニメ風の「色気」をポイントに。/打ち上げ花火、オタから見たら(小原篤のアニマゲ丼):…
今夜の「金曜ロードショー」は「聲の形」。山田尚子監督に、映画オリジナルである「約束」の手話について聞いたところ「約束するということは未来があるという意味。生きようという彼女の決意が、小指と小指を絡めた指の“表情”に表れるよう、すご…
京都アニメーションの事件から丸1年、今日の朝日新聞朝刊に特設面を作りました。私は「こち亀」作者・秋本治さんのインタビューを担当しました。タツノコプロで過ごした若き日々を思い出しつつ、熱い共感をもって京アニ愛を語っています。
NHKがなんだかあじをしめたようだ。いいぞもっとやれ。 今日15