ターコイズフリンジもとれました!!!!部分月食の欠けた部分に現れる青い帯のことです。成層圏のオゾン層で青い光以外が吸収されることで生まれています。呼吸を忘れる美しさ。#皆既月食
月がどんどん欠けています。 #皆既月食
皆既食開始直前の月? だんだんと赤銅色になってきています。#皆既月食
部分食はじまった!! #皆既月食
地球の影に満たされていく月が美しいです。#皆既月食
今宵は皆既月食です! 月が天王星を隠す「天王星食」も同時に起こります。これは442年ぶりで次は322年後。一生に一度ものです。 部分食開始 18
今夜は皆既月食! 全国で見られます。そして月が天王星を隠す「天王星食」も同時に起こります(442年ぶり)。 予定表 部分食開始 18
皆既月食では月が赤銅色(しゃくどういろ)という赤黒い色になります。これは、地球の大気を通る太陽光が朝焼けや夕焼けと同じしくみ(レイリー散乱)で赤くなり、赤い光が弱まりながらも大気によって屈折して月に届くためです。今夜はぜひ赤銅色の…
月が綺麗ですね。 明日8日の皆既月食を心待ちにしつつ、今宵の月食イブの月もお楽しみください?
月が夜空で輝いています。 明日8日は皆既月食。楽しみですね?