iPS移植、パーキンソン病患者の脳に 京大が治験
JR北海道、17年度も全27線区赤字 収支25億円悪化
東芝、5年で7千人削減 英原発子会社は清算へ
東芝、きょう中計発表 3つのポイント
5年間で連結従業員の5%にあたる7000人規模の人員を削減。人件費や調達費を抑え、今後3カ年で約2000億円のコストを削減。東芝が2020年3月期からの中期経営計画に盛り込みます。
東芝、米LNG事業を売却 中国ガス大手に
東芝が電機メーカーとして異例の参入をしたアメリカでの液化天然ガス(LNG)事業。本業との親和性が低く、売却する方針を固めました。1000億円弱の売却損が発生する見通しです。
GAFAに社会共存の風圧 課税や賃上げ、下がる利益率
データを独占して高成長を続ける一方で、税や賃金、情報監視に十分な関心を払ってこなかったGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)。コスト負担を強いられています。
GAFAとは データ蓄積、国境越え急成長