トヨタ、新型『ハリアー』発表。TNGAプラットフォーム採用で乗り心地と走りを両立
新型コロナウイルス禍の現状のなかで理に適ったスーパーGT代替日程案。2020年シーズンは今までにないかたちになるか?
45年の歴史で初。IMSA第3戦ロングビーチが延期から一転、開催中止に
IMSA:マツダ、ヨースト・レーシングと袂を分かつ。後任は技術パートナーのマルチマチックが担当
マツダ、新型肺炎の影響で国内外の計4工場で生産調整。10~13日間の操業休止を決定
中止予想は本当に不可能だったのか。あまりに楽観的すぎた強行開催の姿勢が最悪の結末に/F1オーストラリアGP
ピレリF1のスタッフが新型コロナウイルスの検査で陽性。オーストラリアGP関係者では2人目
3月14〜15日の岡山国際サーキットでのスーパーGT公式テストは新型コロナウイルスの感染拡大の影響で“無観客開催”が決定。第1戦は今後発表へ
ホンダ、新型アコードを2月21日発売。新世代プラットフォーム採用で走行安定性がさらに向上
新型『ホンダ・フィット』2月14日発売。数値では表せない“4つの心地よさ”を提案