三越伊勢丹HDが2019年9月末をメドに、伊勢丹の相模原店と府中店を閉店する方針を固めました。三越千葉店や多摩センター店、伊勢丹松戸店に続く郊外店リストラです。
三越伊勢丹、伊勢丹相模原店と府中店を閉店 19年9月
三越伊勢丹HDが2019年9月30日に伊勢丹の相模原店と府中店を閉めると発表しました。新潟三越伊勢丹が運営する新潟三越も20年3月22日に閉店します。
三越伊勢丹、都心3店集中の勝算 相模原など閉鎖
御嶽山で遺族らが慰霊登山 山頂への登山道規制解除
慰霊の山頂「やっと来たよ」 御嶽山噴火4年
平日朝7時半から軽食が持ち帰れる店。各階に商品提案のコンシェルジュ……。日本橋で高島屋が新館開業、三越も大規模改装に動く背景には「商業地としての魅力復活」という追い風があります。
「専門店を集積した新館が、百貨店の魅力を補強する」。高島屋が日本橋店に115の専門店を集めた新館をオープンしました。本館と時計専門店、東館と合わせ4館体制になります。
貴乃花親方が退職届提出 午後5時から記者会見
三陽商会が3度目となる大規模なリストラに踏み切ります。管理・営業系の正社員の2~3割にあたる200~300人を削減。英バーバリーのライセンス契約終了後、収益源となるブランドが育っていないことが背景にあります。