町山智浩の映画ムダ話169 大林宣彦監督『時をかける少女』(1983年)。 なぜ棒読みなのか? なぜ古臭いセリフ回しなのか? これはノスタルジーをインセプションする映画であり、吸血鬼映画だ。
2枚の布マスクと星野源の無理やりコラボの提案者、安倍総理の秘書の佐伯耕三さん。
10万円は要望する人に給付と麻生氏 | マスクは要望しない人にも送りつけたのに
「自民党としても当初から訴えてきた10万円一律給付」 「当初」っていつ?
アベノマスク 75
大林宣彦監督が亡くなった。僕は25歳の夏、1987年に『おかしなふたり』の尾道ロケに4日間ほど密着取材させてもらった。監督が子供の頃から通ってた映画館で瀬戸内キネマの撮影をした。「映画なんだからリアルじゃなくていいんです」と言って…
五輪のためにコロナ検査や対策をしない→感染拡がる→海外からの圧力で五輪延期→検査する→感染拡大が判明→緊急事態宣言→補償ないから休業に従わず→政府の権限を強化するため改憲するイマココ
英ボリス・ジョンソン首相、コロナで休業する者の給与80%支援 パブなど飲食店。ボリス見直した。トランプも初動でコロナを甘く見たけど、その後、全住民への一人13万円支給や呼吸器増産は早かった。ポピュリスト(大衆の人気取り)だからこそ…
日本医師会「早く緊急事態宣言を」の深刻事態 感染拡大にベッドの確保が追いつかない | コロナショックの大波紋 - 東洋経済オンライン
松本人志とか立川志らくとか芸人が水商売の女性たちを平気で蔑視するのを見ると、本当にもう日本のお笑い文化どれだけ終わってるんだと絶望的になるよ。