【関西のニュース】兵庫県を流れる猪名川は、川西市多田院にある観測所で5日午後9時半に、「氾濫危険水位」に達しました。 兵庫県は洪水の危険性が非常に高まっているとして、「氾濫危険情報」を出して厳重に警戒する…
【関西のニュース】兵庫県を流れる武庫川は、西宮市の生瀬と宝塚市の武田尾、それに神戸市北区の道場の3つの観測地点で、5日午後9時50分に自治体の避難勧告や住民が避難を始める目安となる「避難判断水位」に達しま…
【関西のニュース】国土交通省などのまとめによりますと、6日午前4時現在、関西の2府4県で氾濫危険水位を超えているのは、次の川です。 ▽京都市や京都府亀岡市を流れる淀川水系の桂川、▽奈良県の奈良市や大和郡山…
【関西のニュース】近鉄の信貴線は雨の影響で大阪・八尾市で土砂が線路に流入したため、河内山本駅と信貴山口駅の間で6日始発から運転を見合わせています。
【関西のニュース】5日、大雨の影響で▽避難勧告が出ているのは、京都市右京区と西京区、京都府八幡市、大山崎町、長岡京市、大阪の豊中市、茨木市、それに枚方市、高槻市のそれぞれ一部で、自治体は速やかな避難を呼び…
【関西のニュース】新名神高速道路は雨の影響で兵庫県の川西インターチェンジと大阪府の高槻インターチェンジの間で5日午前10時半から上下線とも通行止めになっています。
【関西のニュース】西日本高速道路によりますと、土砂崩れのため、▽中国自動車道はひょうご東条インターチェンジと吉川インターチェンジの間の下り線が5日午後9時7分から通行止めになっています。
【関西のニュース】京都府久御山町は、町内を流れる桂川が氾濫するおそれがあるとして、6日午前0時45分、大橋辺地区の228世帯、579人に避難勧告を出しました。
【関西のニュース】JR西日本によりますと山陽新幹線は、大雨の影響で、6日は、始発から、運転見合わせや遅れが出る可能性があるということです。 JRでは、6日午前5時ごろに運転計画を発表したいとしています。
【関西のニュース】京都府によりますと京都市を流れる桂川の水位が上昇し、5日午後2時10分に周山水位観測所で自治体が避難を呼びかける目安となる「避難判断水位」を超えました。 京都府は河川が氾濫するおそれが高…