岸田首相、記者団に「我が国はウクライナの国民とともにある」「ロシアによるウクライナ侵略」「暴挙には高い代償を伴うことを示す」「ロシアとの関係をこれまで通りにしていくことは、もはやできない」「プーチン大統領等に資産凍結等の制裁措置を…
「今回、ロシアの全ての銀行をSWIFT排除の対象とはしていない。エネルギー関連の決済を担う銀行を対象外とすることで影響に配慮するとともにさらなる制裁の余地を残した可能性がある」 ロシアのスイフト排除 専門家がみる経済への影響 追…
ガルージン大使は14日には「ウクライナに対する軍事力行使はありません」と断言していた(NHK)。 昨日は「侵略ではなく、特殊な軍事作戦。ロシアの安全に対する脅威からの自衛」と主張。しかし、軍事力を行使していること自体はロシア国防省…
プーチン大統領、ウクライナ軍にクーデターを呼びかけて「今の麻薬中毒者やネオナチの連中よりは話ができるだろう」ネオナチ、ネオナチ、ネオナチ。頭を乗っ取られている。
ネオナチ陰謀論と共に、核兵器で頭がいっぱいと感じられるところも不気味。NATO拡大について「我々の国益だけでなく、国家の存立そのもの、主権に対する真の脅威だ」 国家の存立(существование государства)は軍事ドクトリンで核使用の条件の項目でも使われる言葉。
ウクライナの核武装は許されない、ともプーチンは主張。「衝突は避けられない。時間の問題」「ウクライナからの絶えざる脅威の元でロシアは安全を感じ、発展し、存立することはできない(※ここでも『存立』が出てくる)」と危機感を表明。
改めて、プーチン開戦演説はとても気持ち悪い。NATO不拡大を米国が拒否したことを批判した後「この次に何が起きるだろうか?」と提起し、いきなり「1940、41年の歴史を覚えている」と飛躍。ソ連がナチスドイツの攻撃に備えていなかったと…
「ロシアとは北方領土問題を抱えており、ロシアを過度に刺激したくないのが本音」 北方領土問題について言えば、刺激しようがしまいが結果は変わらない気がします。 「米国と一緒には…」「先陣は切れない」ロシア制裁、日本の本音は:朝日新聞…
ウクライナで空爆始まった可能性 首都キエフでは30分以上の爆発音:朝日新聞デジタル
プーチンの演説を聴いているが、正気とは思えない。