2本目はオンラインでの申請方法についてです。 #オンライン申請 には #マイナンバーカード が必要です。 しかし、マイナンバーカードをお持ちでない方が、 今、自治体に申請してもお手元に届くまで2ヶ月かかります。 マイナンバーカード…
4
コロナ感染者対応をしている医師から「きつい勤務からの帰路、駅でたむろしている人たちを見ると、心底虚しくなる」と落胆の声を伺いました。この言葉の重みを、私を含めて一人ひとりが深くかみしめ、根底から意識改革をするべきだと改めて決意しま…
聴覚障がいアスリートのオリンピックである「#デフリンピック」をご存知でしょうか? #全日本ろうあ連盟 は、2025年大会の日本招致を目指し、第1候補を東京と考えています。 日本での開催を実現できるよう、国としての全面的なバックアッ…
#東京五輪 ・ #パラリンピック のレガシー(遺産)が共生社会の実現です。 そのために大切な取り組みが #バリアフリー。 障がい者に優しい社会は、高齢者にも子どもにも、国民全体に優しい社会です。 政府をあげて取り組むことを強く求め…
感動しました! 勇気をもらいました! 初めてのシード権獲得、区間新記録 、しかし何より嬉しいのは、後輩達の笑顔を見れた事。本当に素敵な笑顔です。 僕も、絶対的に勝ちます! #箱根駅伝 #創価大学 #やるじゃん創価
母校・創価大学の後輩が大健闘! ゴール直後に大合唱された学生歌を知人からシェアして頂きました。大感動です! 若き日の誓いが、蘇ってきました。今年も大前進します! #箱根駅伝 #やるじゃん創価
気象庁を視察。 自然災害に対する、事前予報と情報提供の現状を確認しました。 予報部長から「スーパー・コンピュータや、分析プログラムが更に良いものに更新できれば、気象庁の予報精度も向上します」と言われて、更に予算投入すべきだと思いま…
朝一、首里城火災のニュース。防災の重要性を痛感する一日のスタートでした。すぐさま、原因究明と早期復旧に全力を注ぐように、赤羽国交大臣に要請に行きました。大変な衝撃を受けていますが、党国交部会長としてできることに精一杯取り組みます。…
昨日の地方選挙、公明党候補1222人、全員当選致しました! ご支援下さった皆さま、本当にありがとうございました! 選挙戦でお約束した通り、国会議員と地方議員が団結して、地域の為に全力で働いて参ります!