北九州市は12月9日、新たに幼児~70代までの男女計10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。未成年が6人おり、5人は家族などから感染。感染経路不明は1人です。 9日の検査数は462件、直近1週間の10万人あたり累…
北九州市は12月8日、新たに47人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。8月9日の33人を超え過去最多となっています。 8日の検査数は1日あたり過去最多の計722件、直近10万人あたりの10万人あたり累積新規感染者数…
乗客らによると、駅構内には煙が立ちこめていたそうです。記者が取材を続けています。 福岡市営地下鉄・赤坂駅で緊急停車 構内に煙立ちこめる 連休明け、通勤の足直撃 - 毎日新聞
災害情報がweb偏重となった場合、高齢者等に必要な情報が届きにくくなります。今回、一部開設されない箇所もあるため、北九州市の避難所一覧を地域面に掲載しています。web版です。 #台風10号 北九州市きょう夕に避難所186カ所開設…
北九州市は7日13時、すべての避難情報を解除。西鉄バスの一般路線も13時から順次運行を再開しています。 台風の影響による倒木や飛来物で危険な場所もありますので、外に出る際は周囲の状況に気をつけてください。小倉報道部(西部本社報道部…
マークイズ福岡ももちでの事件。 #福岡県警 の捜査関係者によると、少年と被害者に面識はなく、現場の血痕などの状況から被害者は1階の女子トイレで少年に突然包丁で刺されたとみられます。 女性は21歳 容疑者の少年と面識なし、突然刺…
福岡市のマークイズ福岡ももちで起きた刺殺事件。現行犯逮捕されたのは15歳の少年でした。現場で何が起きていたのか。居合わせた人の証言を。 刃渡り18
28日午後7時半ごろ、福岡市の大型商業施設「MARK IS(マークイズ)福岡ももち」内で、刃物を持った男性に女性が刺されたとの通報。#福岡県警 中央署によると、女性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 商業施設で女性刺され死亡…
北九州市八幡西区の井筒屋黒崎店が8月17日、最後の営業日を迎え、「井筒屋八幡店」からの62年の歴史に幕を閉じました。 現在の「クロサキメイト」には2000年に撤退した黒崎そごうの後、2001年に店舗を移し営業を続けていました。…
流れ星に新型コロナウイルス収束の願いを――。真夏の夜空を彩る「#ペルセウス座流星群」が極大期に入っています。ピークの12日深夜~13日未明には好条件下で1時間に最大30個ほどの流れ星を見ることができるかも。 「ペルセウス座流星群…