本日(4日)6時9分頃、小笠原諸島近海を震源とする最大震度5強(母島)の地震が発生しました。#自衛隊 は、上空からの被害情報収集のための航空機を発進準備中です。自治体等と連携しつつ、国民の安心安全のため万全を期して参ります。(写真…
#自衛隊 は、本日0659以降、小笠原諸島近海を震源とする最大震度5強の地震に対し、 #海上自衛隊 #第4航空群 のP-1及び #第21航空群 のUH-60Jが上空からの被害情報収集を実施中です。自治体等と連携しつつ、国民の安心安…
#海上自衛隊 の #砕氷艦しらせ は、第63次南極地域観測協力を実施しています。 #砕氷艦しらせ でも金曜日はカレー。オーストラリアのフリーマントル港において無事補給を終え、隊員も栄養補給です。
本日(9日)11時05分頃、鹿児島県トカラ列島近海を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。補給艦「#とわだ」が現場海域へ向かっています。自治体等と連携しつつ、国民の安心安全のため万全を期して参ります。(写真はイメージです。)
本日(9日)11時05分頃、鹿児島県トカラ列島近海を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#航空自衛隊 #第5航空団 のF-15、#新田原救難隊 のU-125及び #海上自衛隊 #第1航空群 のP-1が現場上空での被害情報収…
本日(9日)11時05分頃、鹿児島県トカラ列島近海を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#航空自衛隊 #新田原救難隊 のU-125及び #第5航空団 のF-15が、現場上空に向かっています。自治体等と連携しつつ、国民の安心…
【おしらせ】千葉県北西部を震源とする地震に係る自衛隊の対応について
本日(6日)2時46分頃、岩手県沖を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。自衛隊は、航空機や初動対処部隊(FAST-Force)により被害情報の収集を行うとともに、青森・岩手両県庁や階上町役場等に連絡員を派遣して自治体との連絡調整を実施しております。
本日(2日)5時50分以降、台風16号通過後の被害状況確認のため、陸上・海上自衛隊の航空機により千葉県及び茨城県沿岸部、伊豆諸島等の情報収集を行いました。被害は確認されていません。添付は、千葉県東庄町上空から陸自UH-1ヘリコプ…
本日(16日)18時42分頃、#石川県 能登地方を震源とする最大震度5弱の #地震 が発生しました。#陸上自衛隊 #第14普通科連隊 (金沢) は、石川県庁等に連絡要員を派遣するとともに、 #初動対処部隊 (FAST-F