【JR西日本①】 山陽新幹線:広島駅~博多駅 運転を取り止め :新大阪~広島駅 本数を減らして運転 瀬戸大橋線:児島駅~宇多津駅・坂出駅間で21時頃から終日運転を取り止める予定 #JR西日本 #運転取り止め
【JR西日本④】 台風14号の接近に伴い、 京阪神地区の各線:本日(17日)の夜から18日昼にかけて、列車に遅れや運転見合わせが発生する場合があります。 <18日> 湖西線:和邇駅~近江塩津駅、18日始発からお昼頃まで運転を取り止…
【諏訪之瀬島で噴火】 気象庁によると、鹿児島県のトカラ列島にある諏訪之瀬島で、17日午前2時12分頃、噴火が発生したということです。 映像は気象庁の監視カメラ画像(諏訪之瀬島 キャンプ場) #噴火 #諏訪之瀬島
【夜の地震に備える】 ベッドのそばには、懐中電灯、スリッパ、笛を置いておきましょう。地震で散らばってしまう可能性があるので、袋などに入れて、ベッドにくくりつけておくと良いです。笛は、家の中から出られなくなった時など救助を呼ぶ時に役に立ちます。 #地震 #震度5弱 #石川
【台風14号は台風で日本横断か?】 気象庁の9時の予想では、台風14号は温帯低気圧に変わるのが18日の朝以降に予想が変わってきています。 このまま進むと、14号は九州北部から近畿、関東と日本を横断する見込みです。 今後の情報に十分…
【台風14号】 気象庁によりますと、台風14号は当初の予想よりも発達しており、17日午後には西日本に上陸する見込みです。 その後、18日にかけて温帯低気圧の性質を帯びつつ東日本へ進 み、19日には関東の東へ進んで温帯低気圧に変わる予想だということです。 警戒を! #台風14号
【台風14号に警戒を】 気象庁の予想進路は、少し南寄りに変わってきました。 今後も予想は変化があり、進路によっては影響が大きく変わるので、最新の情報を入手するように気を付けてください。 台風進路の右側は特に風が強まります。 強風と…
【石川県で震度5弱の地震】 18時42分ころ、石川県能登地方の深さ10kmを震源とする地震がありました。 マグニチュードは5
【石川県で震度5弱の地震】 18時42分ころ、石川県能登地方の深さ約10kmを震源とする地震がありました。 マグニチュードは5
【津波の心配なし】 石川県で震度5弱を観測する地震。この地震による津波の心配はありません。揺れが激しかった地域では、ブロック塀などが倒れやすくなっているので注意をしてください。 #地震 #石川