【三重県で記録的短時間大雨情報】 気象庁によると、 3時50分までに 三重県・鳥羽市付近で120ミリ以上 急な浸水に警戒し、無理に外に出ないようにしてください。 周囲を確認して、2階などに避難を。 #大雨 #鳥羽市
⚡️【大雨から命を守る】
【速報:長崎県と佐賀県に大雨特別警報発表!!】 気象庁は、2:15に長崎県と佐賀県に大雨特別警報を発表しました。 大雨が続いていて、土砂災害や浸水・洪水による命の危険が迫っています。 直ちに安全を確保してください。 #大雨特別警報…
【九州北部で線状降水帯が発生】 気象庁によると、佐賀県、長崎県で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。 命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。 命を守る行動をとってくだ…
【佐賀県の大雨特別警報が大幅に追加】 佐賀県に出されている大雨特別警報の対象自治体が大幅に追加されました。 厳重に警戒を! 佐賀市 鳥栖市 多久市 武雄市 鹿島市 小城市 嬉野市 神埼市 吉野ヶ里町 有田町 大町町 江北町 白石町…
【速報:広島市に再び大雨特別警報を発表!】 気象庁は12:40、こにれまでに経験したことのないような大雨となっているとして、広島市に再び大雨特別警報を発表しました。 何らかの災害がすでに発生している可能性が高いとして、命を守る最大…
【海底火山が噴火】 気象庁によると、気象衛星ひまわりの観測で日本の南の海の福徳岡ノ場と呼ばれる場所で、13 日6 時 20 分頃から噴煙が観測されています。 噴煙は高度は約16000mに達しています。 周辺海域では海底噴火による浮…
【速報:広島県に大雨特別警報】 気象庁は8:45に、広島県に大雨特別警報を発表しました。 #特別警報 #広島
【広島では洪水にも警戒を】 国交省によると、江の川上流では、今後、氾濫危険水位に到達する見込となっています。 また県内の中小河川では過去にないくらいの流量が予想されている河川が多くあります。 紫色の河川は危険です。 近づかないでく…
【高速道路の通行止め】 大雨の影響で、中国地方と九州北部の高速道路の多くが通行止めとなっています。 <通行止め区間のある高速> 米子道、岡山道、中国道、浜田道、広島道、広島呉道路、山陽道 九州道、東九州道、大分道、長崎道、西九州道、長崎バイパス #高速 #通行止め