緊急事態宣言の拡大を受け、岩手県の新型コロナウイルス対策本部会議。知事メッセージの形で、都道府県をまたいだ不要不急の移動を避ける要請と、「繁華街の接待を伴う飲食店等」の利用を強く自粛する要請の発出を決定。様々な分野の休業や自粛の検…
新型コロナウイルス感染症の陽性患者用に38床の病床を確保し、一般病床を減圧できるようにして100床に増やしつつある岩手県ですが、患者の大幅な増加にも対応できる医療体制構築のため、医療関係者による「岩手県新型コロナウイルス感染症医療体制検討委員会」を、明日、4/14に発足します。
飛沫を浴びない浴びさせない、触らない、というのが新型コロナウイルス感染防止のキモ(肝心なところ)なので、#ソーシャルディスタンス は、無敵、と言って良いかもしれません(手洗いの励行も合わせて)。日本で言う3密の中の「密接=近距離で…
私の手元のアプリにも来たので、回答しました↓ LINE+x+厚生労働省+第1回「新型コロナ対策のための全国調査」に回答しました! #LINE新型コロナ全国調査
天皇陛下のお誕生日、まことにおめでとうございます。経済、社会、国際関係に課題が多い昨今ですが、天皇陛下にご心配をおかけしないよう、努めて参りたいと思います。#天皇誕生日
「麒麟がくる」は、室町幕府の考え方や行動が描かれ、それに取って代わろうとする者たちの考え方や行動が比べられるような感じ。天下を治めるにはどうすればいいか、をテーマにした政策論争にしてガチバトル。それが明智光秀の問題意識であり、生き…
SDG
トヨタ自動車本社前で、ヴィッツ改め新型ヤリスに乗せてもらいました。トヨタ自動車東日本の岩手工場で生産されるヤリス。2020年2月発売に向けて最終調整が佳境に。今にも走り出しそうなカッコいいデザイン、そして驚きの自動駐車技術。生産、…
即位の礼。天皇陛下徳仁さまの、「国民の幸せと世界の平和を常に願い」との言葉に感銘を受けました。憲法に則り、上皇陛下明仁さまの象徴天皇としてのあり方を受け継ぐ旨の宣言。国民の側も、災害対応、平和、共生社会など、叡智と努力でがんばらねばならないと思います。#即位礼正殿の儀
日本の歴史は長く、良い事も多いが悲惨な事も多い。天皇家の歴史もその通り。上皇陛下明仁さまが、その歴史を全身全霊で受けとめられて、今を生きる天皇と国民が共にできる象徴天皇のあり方を歩まれ、それを天皇陛下徳仁さまが受け継いだ事を、祝福…