いま中国語圏の速報ニュースのほうで、中国政府は子供が平日にテレビゲームをやることを禁止して、週末に3時間だけに制限する、とか言ってるんだけど、まだ英語のニュースになってないけど、本当なんか?
香港は市中感染者ゼロは56日連続。香港内ではコロナ禍は終わってるが、海外には行けない。たった1人でも感染者が入ってきて、そいつがクラスタ作ったら一気に緊急モード。香港はいまのところ感染拡大期もロックダウンまでは一度もやったことない…
解説しよう。今回のオリンピック開会式はABC順に入場なんだが、次の次のアメリカは最後から三番目、次の開催国のフランスは二番目、そして、日本が最後、というようになっていて、最後まで開会式を盛り上げる順番になっているのだ。
丸川五輪相が「五輪会場での酒提供(国民と飲食店が感染抑えるために禁酒してたのに)はスポンサーへの配慮」と言ってはあかんこと言ってしまって、アサヒビールにとんでもない球が打ち込まれたんか笑笑 五輪はコートの外の方が面白くなってまいり…
世界最大の暗号資産取引所のバイナンスが米司法省と内国歳入庁から調査を受けていると発表。暗号資産による資金洗浄・脱税捜査ですね。テスラのイーロン・マスクの突然のビットコイン決済中止発表の直後です。怪しいですね。
いま英米とかワクチンで感染者が減って、これでいよいよコロナ禍に打ち勝つんか、という感じだけど、インドからの二重変異株に置き換わって、また、去年みたいに感染爆発になったら、人類の絶望すごいんじゃないかね。知らんけど。
二重変異株とは、イギリス変異株の強い感染力と、南ア変異株の既存のワクチンに対する耐性を備えた、インドで急速に増えている最も厄介な新型コロナウイルスのことである。
炎上して謝罪とともに削除された報道ステーションのCM。いまどきこんなのが最終的に公開されちゃうって、報道機関なのにどんだけ時代遅れの偉い人たちが働いてるんだ。ある意味すごい。やっぱり日本は違う。
ちなみに、大学の情報工学科とかしょぼいよ。有名大学の情報系の学科でも、化石みたいな人がオペレーティングシステムの作り方とか講義してて、8割ぐらいの学生はまともにプログラム書けないから。
イーロン・マスク、会社の金で1600億円もビットコイン買って、Twi