丸山穂高がやっと国会から消える。本当に良かった。2019年、僕に対する事実誤認による誹謗中傷。よっぽど訴えてやろうと思ったが、直ぐに解散総選挙で消えるだろうと思っていた。あれから2年。奴に費やされた血税は、歳費・文通費・政党交付金・立法事務費等々、億単位である。税金の無駄遣い。
東国原英夫、因縁の丸山穂高議員の不出馬に「本当に良かった」(デイリースポーツ)→国会議員の一部の歳費を公開したくらいで何を偉そうに。やるなら、資産公開(普通預貯金含む)をやるべき。この2年での預貯金の増減を公開すべき。全て我々の税…
丸山穂高議員の不出馬表明に「やっと国会から消える」東国原英夫が言及(日刊スポーツ)→本来なら出馬して落選して欲しかったけど。まぁ、当選出来そうも無いから不出馬という事で逃げたんだろうけど。
岸田新総裁の人事。高市氏には閣僚をやって欲しかった。国会で辻元・蓮舫v
岸田政権。今日のゴゴスマでも言ったが、やはり官房長官は萩生田氏かな?高市氏の政調会長は当たり前過ぎる。高市氏の防衛大臣・財務大臣・外務大臣が見てみたかったな〜。財務大臣でPB凍結・財政出動、外務大臣で靖国参拝、防衛大臣で将来的な防…
立憲民主党の枝野代表が「総裁選。自民党内で政策を競う意味が分からない」と発言。枝野氏の言ってる意味が分からない。野党も野党内で政策論争は当然している。市民連合との政策合意についても党内で議論があっただろうし、今後、総選挙に向けて政党間政策合意も当然侃侃諤諤の議論がある筈。
今日は「ゴゴスマ」で「常滑フェス・波物語?」を取り扱うらしい。未だ詳細な情報が入って来ていないが、フェスはワクチンやPCR検査等の陰性証明提出はあったのかな?勿論、検温・消毒・マスク着用等の指導はあったのだろうが。
今回の東京オリパラの功罪の「功」の一つに人権意識・ジェンダー意識の醸成・向上がある。様々な関係者や識者が過去の言動まで指摘され指弾された。人権侵害は言語道断。当然であるが、その人権侵害が公然と行われている国でのオリパラ開催はどうなのか。国会は中国非難の国会決議を見送っている。
横浜市長選。感染爆発の傾向は与党系に不利に働く。横浜市有権者約313万人。仮に投票率50%だとしたら(まぁそこまでは行かないだろうが)約160万票を8人の候補者で争う。これまでは1位と2位は10万票の差が付くと思っていたが、もっと…
コロナ感染 東北学院2回戦辞退 2021年8月17日→本当に残念である。選手や関係者の方々の無念は如何許りか。察するに余りある。雨でゴールドとか、抑、甲子園は成立するのか?