【暴風・高波・高潮・大雨に最大級の警戒】台風第14号は、19日にかけて非常に強い勢力を維持して九州の西を北上し、九州へ上陸するおそれ。九州では記録的な暴風、高波、高潮となり、九州を中心に広い範囲で記録的な大雨となるおそれも。最新の…
【令和4年 台風第14号に関する情報】 台風第14号が発生しました。 #いのちとくらしをまもる防災減災
【令和4年 台風第13号に関する情報】 台風第13号が発生しました。 #いのちとくらしをまもる防災減災
【8月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。8月に発生した震度1以上の地震は157回でした。 8月は最大震度5強を観測した地震が発生しています。いつ大きな地震に襲われても身を守れるよう、備えておきましょう。…
【令和4年 台風第12号に関する情報】 台風第12号が発生しました。 #いのちとくらしをまもる防災減災
【滋賀県記録的短時間大雨情報】20時滋賀県で記録的短時間大雨 甲賀市付近で約90ミリ 東近江市付近で約90ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災
【滋賀県記録的短時間大雨情報】20時10分滋賀県で記録的短時間大雨 日野町付近で約90ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災
【静岡県記録的短時間大雨情報】13時静岡県で記録的短時間大雨 浜松市浜北で118ミリ 浜松市南部付近で約110ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災
【暴風・高波に厳重警戒】非常に強い台風第11号が31日午前中に大東島地方にかなり接近。南西諸島では非常に強い風が吹き大しけとなり、特に大東島地方では猛烈な風が吹き猛烈なしけとなる。なお、9月2日以降の台風予報は不確実性が大きいので…
【令和4年 台風第11号に関する情報】 台風第11号が発生しました。 #いのちとくらしをまもる防災減災