引退会見でも、イチローはファイティングポーズを崩さない。平凡な質問をおもしろくいているのは、このイチローの戦闘する姿勢だ。
おお、これはひとつのいいアイディアだなぁ。うなぎ好きのぼくは、丑の日にからめてうなぎは食わないと決めてます。
月が赤くて低いので、接近している火星と間違える人も多いらしい。いやぁ、あれが火星だったら、地球も火星もすぐ滅亡してるんじゃない?
熱射病になったときの対策って、キンキンに氷で冷やした水風呂に浸かるが圧倒的によくて、あとは気休め程度なんだということが書いてあって、びっくりするやら、尻込みするやらだった。「首・わき・鼠径部」を氷で冷やす方法では体温が全然下がらな…
マンジュキッチって、いい名前だなぁ。もちろん、モドリッチもいいけどさ。ヤザーエーキッチ、トージンオキッチ、モンチッチなども、探せばいるかな。
対セネガル戦を前にした西野監督の会見で、なにげなそうに「セネガルの弱点はまだ見つかっていないので…」というような発言をする場面があった。(シロウトとして)楽観的な予想をすると、「わざわざそんなことを言う理由がないだろう。つまりそれは弱点を見つけて対策している」と受け止めた。勝つ。
遊撃手としてセリーグ記録の「10年連続二桁本塁打」を記録した坂本勇人について、解説の水野さん「これで、あと10年続けたらすごいことになりますね」と。乗せる年数が多すぎるだろう!
日本映画における、神木隆之介、リリーフランキー、ピエール瀧の貢献度について3文字くらいでまとめなさい。「すげえ」。
「あれを見た世界中の女の子が、みんなロイヤルウエディングをしたいと言い出したらどうするんですか?!責任取ってもらえるんですか?!不平等じゃないですか?!こどもは泣いてるんですよ!」 「カンヌのあたりに、かもさんという人がいるから、その人に言ってみてください」
みんな、卓球見てる?! ほんとすごいよ。 見たほうがいいよ!