#専大松戸 の吉岡選手は、熱い男で、ホームインの時とか「よっしゃー!」ゆーてガッツポーズとかするんですけど、いま同点のホームインした後、まずやったのは、一塁方向へ飛んでいってた苅部くんのバットを拾いにいくこと。んで、そのあと、「っしゃー!」 ええね! #高校野球 #甲子園
色んな呪縛から解き放たれたような、#智弁学園 #前川右京 選手の一発でしたね。さっきほタイムリーで、#甲子園 で苦しんだ2年半の悩みが吹き飛んだような。打つ空気むんむんでした。
試合後、#横浜 の父兄の皆さんが、#智弁学園 の校歌に合わせて手拍子を送っていました。すがすがしい光景でした。 涙の1年生、杉山投手。最後の打者の緒方選手も1年生。この日横浜に立ちはだかった #西村王雅 も #前川右京 も同じよ…
一瞬にして、田んぼ・・・ おととい、阪神園芸の方と話しましたが、「16日は1時間で整備できたけど、次はもう少し時間かかるで」って。降り続いた雨で水分を多く含んじゃってるから雨止んでもすぐには回復できない。「1時間20分くらいかか…
今日も雨ですね。 昨日の大阪桐蔭・西谷浩一監督の言葉を紹介します。 松浦投手について「選抜に悔しい思いをして負けた。よく投げてくれた。投手コーチと丁寧に準備する姿を見ていた。きょうも丁寧に投げてくれて、選抜からの成長が見えた」 #大阪桐蔭 #高校野球
#東海大菅生 の若林弘泰監督の言葉も。 2015年選抜以来となった #大阪桐蔭 との対戦について。 「2015年は手も足も出なかった。こつこつやれば勝負になるのかなと。きっちりとした野球、我々が目指す野球をやれば勝負になるのかなという手応えは感じました」 #高校野球
#帯広農 は2018年夏に決勝まで進んだ、同じ農業高校の「金農旋風」に衝撃を受けて、#金足農 まで遠征したんですよね。そこで金農の取り組みを学び、昨春の21世紀枠につなげ、さらに今夏は実力で #甲子園 に。そんなチームが金農のライ…
神奈川大会の前に展望をスポナビのアプリに寄稿させていただいたのですが、横浜の評価を「伸びしろが1番あるチーム」と書きました。 また伸びたな、この試合で。次の智弁学園は横浜のポテンシャルをさらに引き出してくれるチーム。 智弁、鬼強いけど、さて、どんなゲームに?
弊社の先輩、ダンディー潮が書いた、#亀山耕平 選手の記事です。深いです。哲学的です。おもしろいです。亀山選手、五輪の演技お疲れ様でした! #東京2020 #体操競技 #ダンディー潮 なぜあん馬を続けるのか 亀山耕平、五輪の「…
本日の戦いの場に到着いたしました。 男子のあん馬に #亀山耕平 選手、#萱和磨 選手が出場! あと、個人的に段違い平行棒に出るスニーサ・リー選手のファンなので、こちらも記事出します!よろしくどうぞ! #オリンピック #体操…