【東北で震度4の地震】 9時29分ころ、宮城県沖の深さ約50kmを震源とする地震が発生。 M5
4日は二十四節気の「清明(せいめい)」 すべてのものが生き生きとして、清らかに見えるころなんだ 本格的な春、新しい生活がスタートした人たちも夢いっぱいだろうね みんなの夢がかなうといいな‥ #清明 #そらジロー
【特に確率の高い場所は・・】 今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を、全国の県庁所在地などを細かく見ると・・ 茨城・水戸市:81% 北海道・根室市:80% 高知市&徳島市:75% 全国どこにいても大きな地震が起きる…
【震度6弱以上に襲われる確率】 先日、政府の地震調査委員会が公表した、全国各地が今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率の最新の予想では、各地の県庁所在地など、都市部で大きな確率が予想されていて、あらためて地震対策を…
【大きな地震に警戒を】 今後も、大きな地震の可能性があります。 避難する際には・・ ◆固い厚底の靴を履く ◆ヘルメットなどで頭を守る ◆通電火災に備えブレーカーを落とす ◆ガスや水道の元栓を閉める ◆鍵をしっかりかける ◆カーテン…
【東北で震度5強の地震】 18時9分、宮城県沖の深さ60㌔を震源とする地震。 津波注意報発表中。 震度5強 宮城県北部・南部・中部 震度5弱 岩手県沿岸南部・内陸南部 福島県中通り ・浜通り 震度4 青森、岩手、秋田、山形、福島、…
<津波注意報> 宮城県に津波注意報を発表中!! 海の中や海岸付近は危険です。 海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。 潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。 #津波 #宮城県
【東北で震度4の地震】 17時28分ころ、福島県沖の深さ約60kmを震源とする地震がありました。 マグニチュードは5.3と推定。 津波の心配はありません。 震度4 宮城県南部・中部 福島県浜通り 震度3 岩手県内陸南部 宮城県…
20日は「春分(しゅんぶん)」 昼と夜の長さが、だいたい半分になる日だよー! 太陽が真東から昇って真西に沈むんだ。 春分の前後は春のお彼岸でもあるね。 ”暑さ寒さも彼岸まで”というけれど、 桜も咲いて温かい春だね・・ #春分…
“防災グッズ”関心は? 検索データで分析 #防災