HIROMI GO自身の素晴らしさもさることながら、郷ひろみさんのライブには、世界でも最新鋭の照明技術が使われていることは意外と知られていない。
エスパー伊東氏引退のニュースにオワリカラ「踊るロールシャッハ」がかかってたらしい。適当に選曲したのかもしれないが、だいぶ面白いので、ここで感謝と敬意を表したい。 そして、エスパー伊東さんお疲れさまでした。 メリークリスマス?
今夜は、#シン・ゴジラ 地上波。 僕も存在を知らなかった、2016年にラジオに出演してシン・ゴジラについて話した時のまとめが発見されたので↓
東京コミコン楽しかった。 2時間しかいられなかったのに、なぜか閉会式泣きかけていた。 終わってみたらトムヒに惚れていた。 名探偵ピカチュウ楽しみ◉ #東京コミコン
『誰がために』サイボーグ009OP 2018
そんな感じで、僕の子供時代の「面白い」の土台を作ってくれたのは、さくらももこ先生と岡田あーみん先生だったが、数年経って少女マンガの笑いがちょっと物足りなくなってきた頃に先回りするようにドンとやってきたのが『永沢君』だった。これが決定的だった。ブートレグって言葉は『永沢君』で覚えた
森田童子さん、月が隠れるように音もなく逝ってしまわれた。かつて、歌詞にお名前を使わせていただいたことがあります。「森田童子なら、なんて今を歌うだろう」って。合掌
田口清隆監督の『ウルトラマンゼロVR』がカンヌ!めでたい! 「カンヌ…僕はね…実は"怪獣に襲われる人A"として出演しているんだ!知らぬ間にカンヌ映画祭デビューしたんだよ!」 ※家庭用も発売中です。
お、赤い公園の新ボーカル、解禁されたんだ。すさまじい転校生。
サクラ大戦復活!→原作者・広井王子氏に注目が集まる→あれ?この人、井上陽水に似てね…?→井上陽水に注目が集まる→陽水ブーム到来→陽水の新作が出る #サクラ大戦