お待たせしました。囲み取材の主な一問一答です。 AKSの松村匠取締役は、山口真帆さんの公演での謝罪について、指示は否定したものの、「考えが浅はかだった」と反省の弁を述べました。 #NGT48 #山口真帆 朝日新聞デジタル…
未明に発表されたNGT48の問題に関するAKSの「ご報告」の記事を配信しました。 今村悦朗支配人は交代。第三者委員会で事件の経緯などを調査するとのことです。また、他メンバーについて「違法な行為はなかったと考えている」としました。…
未明にNGTの支配人交代のお知らせ、神田明神の成人式、AKSの会見、原稿書いてTDCの8コンと長い一日。でも最後は、もえりんの舞台出演という嬉しいニュースを届けられてよかった? 成人式や8コンの写真、整理でき次第、アップしますが…
とはいえ、NGT48の問題は注視しなければいけません。まずは第三者委員会の人選。今日の取材では「(トップに)考えている弁護士がいる」と松村匠・AKS取締役は言っていました。この状況下、メンバーのプライバシーに配慮しつつ、一定の情報開示は必要になると思います。 #NGT48
たしかに、第三者性が最重要ですが、業界に関する知識がある人が一定程度入る必要がありますね。業界を知っていているけれど、AKSと距離を保てる人。AKSのように大きくなれば、なんらかの事案で代理人を務めた経験のある弁護士も少なくないで…
という意味での「真相解明」を果たして欲しい。警察やAKSの見解を丸飲みするわけではないし、一部のファンは不満かもしれないけれど、少なくとも事件に関して刑事責任を問われているメンバーがいないのは事実。それなのに第三者委で追い詰めるの…
余談です。今朝のとくダネで、解説の方が「AKSが一般紙の社会部を呼ばず、芸能マスコミだけ呼んで会見を開いた」とおっしゃってましたが、この画面の「記者」は、、、たしかに弊社(しかも2人)のほかに一般紙の方はいなかったように思います笑…
第三者委員会がメンバーの「悪さ」を暴くためのものであって欲しくない。不適切な行動が調査で判明したとして、なぜ教育が行き届かなかったのか、なぜ事件につながるまでに至ったのか、事件発生からの運営の対応の問題点、に主眼をあてた報告書を書いて欲しい。 #NGT48 #AKS
もちろん第三者委設置の際の鉄板の質問ですので。回答は時期を明示せず、「できるだけ早く」とのことでしたが、これもよくあること。おいおい確認します。それこそ、いつまでにということを調査を委嘱するAKSが軽々に言うと、委員の第三者性が疑…
14日未明、山口真帆さんの件に関し、AKSの吉成夏子代表取締役の声明と、今村悦朗・NGT48劇場支配人の交代に関するお知らせが公式サイトに出ました。新支配人は早川麻依子氏、副支配人に岡田剛氏が就任するとのことです。 #NGT48