奈良市で参院選遊説中に銃撃を受けて亡くなった自民党の安倍晋三元首相の遺体が9日、夫人の昭恵さんと共に東京・富ケ谷の私邸に戻りました。岸田文雄首相(党総裁)は遊説の合間を縫って弔問しました。#安倍元首相 #昭恵夫人
8日午前11時半ごろ、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で遊説中だった自民党の安倍晋三元首相が撃たれました。右奥は山上徹也容疑者とみられる男(提供)#安倍元首相 #銃撃 #山上徹也
KDDIの大規模な通信障害は3日午前も復旧作業が続きました。同社の高橋誠社長は同日午前、東京都内で記者会見し、「多大なご迷惑をお掛けし、深くおわび申し上げる」と陳謝。「完全復旧に向けて全力で対応している」と説明しました。 記事→…
東京都葛飾区の堀切菖蒲園でハナショウブが見頃を迎えています。約200種、6000株の紫や白色の花が咲き誇り、訪れた人たちの目を楽しませています。見頃は今月中旬まで。8日撮影。 #堀切菖蒲園 #花菖蒲
7日午前の東京外国為替市場の円相場は約20年ぶりの円安水準となる1ドル=132円台前半に急落しました。 #円安 #外為 #円相場 記事→
3日午後4時15分ごろ、千葉県船橋市内でひょうが降りました。 #ひょう #船橋
SKE48の須田亜香里が、9月末で卒業することを発表しました。 ロングバージョンはこちら!
1974年のオランダ・ハーグの仏大使館占拠事件で有罪判決を受けた国際テロ組織「日本赤軍」の重信房子元最高幹部(76)が28日、懲役20年の刑期を満了し、収容されていた東日本成人矯正医療センター(東京都昭島市)から出所しました。…
北海道・知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)などは27日、海面まで引き揚げた船体を作業台船の上に移動させ、網走港(網走市)まで運びました。 記事→…
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部などは、海面まで引き揚げた船体を作業台船の上に移動させました。 #カズワン #KAZU1 関連記事→…