藤井聡太五段が羽生善治竜王を破り決勝進出を決めました。 現在対局中の久保利明王将 VS 広瀬章人八段の勝者との決勝戦はこの後14
羽生善治竜王VS藤井聡太五段、公式戦初対局が現在行われております。 藤井五段は本棋戦で優勝すれば最年少棋戦優勝となります。
2月15日発売の小学館「小学8年生」に、羽生善治竜王と芦田愛菜さんの対談記事が掲載されています。 #羽生善治
2月18日(日)放送の TBS「情熱大陸」に羽生善治竜王が出演します。 #羽生善治
【中継】2月17日(土)朝日杯将棋オープン戦本戦準決勝で、羽生善治竜王 VS 藤井聡太五段、久保利明王将 VS 広瀬章人八段の対局が行われます。勝者同士が、同日、決勝戦を行います。 #朝日杯 #羽生善治 #久保利明 #広瀬章人…
2月13日(火)、羽生善治竜王、囲碁の井山裕太七冠の国民栄誉賞授与式が行われました。将棋、囲碁の棋士の受賞は史上初です。 #国民栄誉賞 #羽生善治 #井山裕太
王将戦一次予選で、南芳一九段VS藤井聡太五段の対局が5日に行われ、藤井五段が260手で南九段を破り、勝ち進みました。 #王将戦 #南芳一 #藤井聡太
藤井聡太四段が五段に昇段しました。 #藤井聡太
C級2組順位戦で、10対局が1日に行われました。藤井聡太四段が梶浦宏孝四段に勝ち、9連勝でC級1組への昇級を決めました。 #順位戦 #藤井聡太 #梶浦宏孝
第11回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝が2月17日(土)に公開で指されます。#朝日杯 #羽生善治 #久保利明 #広瀬章人 #藤井聡太