西村大臣の反論会見で、緊急事態宣言解除の基準は政府が決め、休業要請解除の基準は各自治体の実態を踏まえて知事が決める、という役割分担を再確認することができたと思います。
清々しいエールの交換ですね。 吉村知事の奮闘は誰もが認めるところ。 西村大臣も敢えて反論することで、国と地方の権限や役割分担を明確化したことは正しい。それに対し、直ちにお詫びした吉村知事の姿勢も素晴らしいし、すかさずそれに応えてさ…
【ピンチをチャンスに!】コロナ対策の陣頭指揮にあたってきた西村大臣が、テレワークの有効性を率先垂範で示すことも意義があると思います。頑張れ、にっしー大臣!
【誤解なきようお願いします!】 皇位継承問題で国民概念を論じたところ、今般コロナ対策で政府が決めた一律10万円の給付金の対象者から在留外国人を排除するのかと誤解を受けてしまった様ですが、もちろん10万円給付は国籍に関係なく住民基本…
今朝の田中秀臣先生を囲むzoom勉強会で出た「『コロナ禍』克服BI(ベーシック・インカム)」は、画期的なアイディア?だ。もう少し深掘りし、実現させたい。『コロナ禍』克服には息の長い国民の協力が不可欠。そこを皆で頑張り抜ける財政支援とそれを支える一段の金融緩和策が必要です。キッパリ
【給付金の落とし所】公明党案を受けて補正予算案を組み替え一人一律10万円給付で決すべし。これなら混乱もなく、迅速に施行でき、世帯人数による不公平も解消できます。二階幹事長が指摘する高額所得者は累進課税で高額納税しますから、わざわざ所得制限を設ける必要もないのではないでしょうか。
非常事態宣言とはいえ、憲法に「国家緊急権」の規定がないことが、中途半端な「要請」や「指示」あるいは「罰則なし」という特措法に止まる要因。改憲に対する抵抗は大きいが、立憲主義を貫徹する意味でも、一時的にせよ私権を制約する立法を可能と…
嗚呼!荒井注さんの後任として颯爽と登場された志村けんさんの姿が強く印象に残ってます。心よりご冥福をお祈りします。合掌
ようやくきちんとした取材に基づく正確な報道がなされ、安堵。まだまだ足りないと思いますが、7日の補正予算案閣議決定まで皆さんの切実なお声を政府へ届けてまいります!→ 個人事業主に最大百万円の現金を給付 | 2020
これくらいの警笛を鳴らさないとダメだ。少なくとも東京は、先週末から完全に平時モードに戻っている。小池都知事の「ロックダウン」発言も意に介さず、羽田空港も、丸ノ内線も、見えない市中感染どこ吹く風の体だ。経済活動が停滞するのは避けたい…