【川には近づかないでください】 台風9号の影響により広島県内各地の河川が増水しています。氾濫危険水位を超過している河川もあります。今、雨が降っていない場合でも突然増水することがあります。 川や用水路、田んぼなどには水位が下がるまで…
おはようございます。今日は山の日にちなんだ投稿を。県内で最も低いけど難攻不落の山があるのをご存じですか。この写真の山です。島にしか見えないような、、、正真正銘の山で標高は11mだそうです。 今日も暑さ対策をお忘れなく! #山の日…
【地元選手の活躍で金メダル】 野球日本代表の皆さん金メダルおめでとうございます!広島が誇る選手の大活躍は、県民、日本中に大きな夢と感動を与え、次代を担うジュニア選手の大きな励みとなりました。カープ菊池・鈴木・栗林・森下選手、ホーク…
おはようございます。原子爆弾が投下されて76年目の朝を迎えました。被爆された方々の高齢化が進む中、被爆の実相を伝える新しい取り組みや、復興と産業・食との係わり等の話題を投稿し、あらためて平和について考える1日にできればと思います。…
昭和20年8月6日、広島に1発の原子爆弾が投下され、多くの方が亡くなりました。 あの日から76年、高齢化により記憶の伝承が危機に瀕しています。世界にある13,400発の核の廃絶には想いを繋ぐことが大切です。 亡くなられた方々のご冥…
【明日は8月6日】 明日、広島は被爆から76年目の8月6日を迎えます。午前8時15分には、ご家庭や職場などで、原爆によって亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈り、1分間の黙とうを捧げましょう。 #広島 #平和…
【コロナ対策 県民の皆様へのお願い】 旅行、帰省、出張などで県をまたぐ移動をする場合は、 ▶緊急事態宣言地域(東京都・沖縄県)、まん延防止等重点措置地域(埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府)へは最大限自粛してください。 ⇒…
【広島ゆかりの選手が五輪の舞台へ!】 7
【森﨑浩司の「世界一受けたいサッカー教室」参加受付中!】 明日29日(土)11時「バーチャルワールド広島」で,サンフレッチェ広島の森﨑アンバサダーが特別授業を行います。サッカーを通じてみんなでコロナ禍を乗り越えよう! 詳細はこち…
【本日(5