九州で最大震度6弱を観測する地震がありました。NTTの災害用伝言ダイヤルの使い方はこちらからご確認ください。 #地震 #災害用伝言ダイヤル
30日04時08分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。 <震度4> 日高地方東部 <震度3> 石狩地方南部 胆振地方中東部 日高地方西部 日高地方中部 十勝地方北部 十勝地方中部 十勝地方南部 #地震
サンタクロースは今どこに? サンタを追跡するNORAD(北米航空宇宙司令部)のサイトはこちら。
「下町ロケット」最終回、まもなく! #下町ロケット
地震の続報です。震源地は胆振地方中東部(北緯42.6度 東経142.0度 深さ 30km)で、地震の規模(マグニチュード)はM4.4と推定。この地震による津波の心配はありません。
台風第25号は、温帯低気圧に変わってから、7日朝には暴風を伴って北海道地方に接近。離れた地域も含め、7日は風や雨が強まる見込み。暴風に警戒。高波、風向の急変にも注意。胆振東部地震で揺れの大きかった地域では、通常より少ない雨量でも被…
HBC近藤肇気象予報士「台風25号は、7日の日中に北海道に最も近づきますが、6日の土曜日から前線の影響で雨が降り出します。今回の台風は24号と違って、道内の広い範囲で風や雨が強まるおそれがあり、台風の進路から離れている地域でも油断…
【交通機関への影響】 ・札幌市営地下鉄⇒地震発生とともに全線で運転停止。9時24分から通常運転へ。現在10分から20分の遅れ。 ・JR北海道⇒緊急地震速報の後、一時全線で運転を停止。現在は運転再開。 ・新千歳空港発着便⇒運航に影響なし。
札幌中心部では緊急地震速報直後の揺れに感じました。 胆振のみなさん、おけがはありませんか。各地のみなさんも大丈夫でしょうか。 通勤、通学中の方もおいででしょう。 家の中と移動中では、気をつけることも驚きかたも違います。落ちついて、周りの状況を確認してくださいね。
HBCウェザーセンター 中井美雅気象予報士「今日は中秋の名月ですが、月は雲に隠れてしまう所が多くなりそうです。夕方以降は、北海道の西半分で雨が降り、落雷や突風に注意が必要です。最高気温は23℃前後です。なお、今週は晴れる日が多く、…