《ペルセウス座流星群》 ?8月12日深夜から13日明け方が見ごろ(極大は13日4時頃) ?月明かりの影響がなく、ピークのころには放射点が高く昇り流星観測には好条件。 ✳︎ただし秋雨前線の影響で厚い雲に覆われる地域が多い予想。お天…
?関東梅雨明け? 今日7月16日(金)11時、気象台は関東甲信地方と東北地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 関東甲信では平年より3日早い、東北南部では8日早い、東北北部では12日早い梅雨明けです。
明日は七夕ですね? 空のことを知って楽しんで欲しくて、七夕クイズを作ってみました✨ 遊んでみてー!??? 七夕の知識を試そう! #みんな大好き七夕クイズ #七夕 #天の川
?今夜は満月ストロベリームーン? ✳︎アメリカの先住民は季節を把握するために満月に名前をつけていました。 →6月は苺の収穫時期であることからストロベリームーン?? ✳︎苺のような赤い満月という意味ではありません(昇りたての月が赤…
あやちと特番後に外へ出たら、部分月食を見ることができました✨ スマホなので微妙ですが…よく見るとお月様が欠けている様子がわかる…よね??? #部分月食 #スーパームーン #皆既月食 #スーパームーン皆既月食 #スーパー皆既
昨日は特番を通してみんなでスーパームーン皆既月食を楽しみました?参加してくださった全ての皆さんありがとうございます? 月食の時に、太陽‐地球‐月が一直線に並んでいるということは…月から見ると、地球が太陽を隠す「日食」が起こっている…
拡散おねがい?? ?5月26日(水)皆既月食? 18
《5月26日?皆既月食》 ?18時45分欠け始め ?20時9分皆既食の始まり ?20時28分皆既食の終わり ぜひ空を見上げてみてくださいね。皆既月食ってどんな現象なのか?動画にしてみました?? #皆既月食 #スーパームーン…
《皆既月食》 #あいりんスペース天気予報
⭐️ISSまもなく⭐️ 宇宙飛行士の星出彰彦さんが滞在する国際宇宙ステーション(ISS)