まだ、詳しいことはご報告出来ませんが、今日も素敵な企画で、西城秀樹さんのお話をさせて頂きました。 クラシックが音楽評論の対象にはなっても、その後ロックが沢山の優れた評価原稿を残すようになっても、歌謡曲や日本のポップスはまだ評論・評価の対象になっておりません。語り残したい人です。
今日はひとつだけ呟きます。憲法9条だけで日本が守られているなどと考えていません。改憲する前に、敵国を作ってしまう前に尽くすべき外交があると思っています。日本のように四方を海に囲まれた小さな国が、どれほどの武器やミサイルを持ったところで、武力では守れないと痛感しているからです。
今日は国際女性の日。そんな女性の日を記念して、ヨーロッパで春を告げるミモザの花が、BVLGARIから送られてきました。ブルガリは3年前から「世界に輝く日本女性」を表彰する「アウロラ・アゥォード」を行なっておいでです。ちなみに私は推…
今日3月8日は国際女性の日。その日を記念してBVLGARI JAPANから、春を告げるミモザの花がが届きました。 BVLGARI JAPANでは3年前から世界に輝く日本女性を「アゥロラ・アゥォード」と言う賞を設けて、盛大に表彰し…
そうです。何の罪もない子供達が、戦争の後遺症で苦しんでいます。劣悪な環境で、それでも日本からの差し入れの絵の具で喜んで絵を描いたり、日本からの援助で骨髄移植を受けることが出来たり、ヨーロッパに転院したり。「生きたい‼️」と言う望み…
私も、リトグリさん達はとっても楽しみです。あと、あの人と、この人と、なぜか訳ありで刀剣乱舞の刀剣男子とか?
ポール・マッカートニー、大相撲の聖地で初ライブ「ごっつぁんです」
暑くもなく寒くもなく、気持ちの良い満月の夜です。どうぞこのままの、平和で静謐な日本が、いつまでも永久に続きますように……と祈りながら、満月を見上げて歩いています。
沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「ファンに申し訳ない」と謝罪(スポーツ報知) - Ya
今日はエンジン・ゼロワン文化戦略会議、動物愛護委員会の「川島なお美、動物愛護賞」の授賞式を青山の島根会館で。その後はちょっと目を通す書類の山としばし格闘した後、夜8時からはスワン・シスターズ、スワンの中の2匹、下村満子さんと寂しく…