きょうは、県庁にムハンマド・ラシャッド・ブフラル駐日モロッコ王国大使がご来訪。ムハンマド6世が王位に就かれた際に最初にお会いした外国人の1人である私には、モロッコに特別な思いがあります。 大使のご来訪を契機に、モロッコとの関係をさ…
県民の日のきょう、県庁では3年ぶりに #県庁オープンデー を開催しました。 ブース展示やステージイベントが盛りだくさんで、親子連れなど、たくさんの県民の皆さんでにぎわいました。 埼玉のすばらしさを再発見していただく良い機会になった…
オミクロン株対応ワクチンの接種促進のため、新たに「埼玉県南部ワクチン接種センター」が11月3日(木・祝)に大宮のソニックシティビルにオープン。 東部・南部会場では仕事帰りなどでも利用しやすいように、金曜日は夜間接種を実施します。ぜ…
きょうは、サイタマ・レディース経営者クラブの皆さんがご来訪。県内の女性経営者・幹部による異業種交流グループで、勉強会や講演会、交流などを活発に行い、女性活躍を推進しています。 円安による影響、賃上げの方針、DXやSDG
8月30日から9月5日は防災週間。 改めて災害への備えについて見直しを。 県HPで、地震から命を守る3つの自助や、台風などの風水害に備えたマイ・タイムラインの作成方法などを紹介。 県公式スマホアプリ『まいたま防災』やY
昨晩は県北部で #ひょう 混じりの暴風雨。 朝イチで被害の大きかった上里町と本庄市の被害状況を視察しました。 被害は酷いもので、今後、県として市町と連携して支援措置を講じます。
営業時間の短縮を要請した時間以降は飲食店を利用しないでください。原則午後8時まで、ワクチン・検査パッケージ制度の適用を受ける認証店については午後9時まで。不要不急の県境をまたぐ移動を極力控えてください。外出等の際は感染防止対策を徹…
特措法第31条の6第1項に基づいて営業時間を原則8時までとします。ただしワクチン・検査パッケージを適用し、接種証明や陰性証明を確認した場合は9時までとし、酒類の提供も8時30分まで可能です。感染防止と社会経済の両立に御協力をお願い…
東京都でオミクロン株による市中感染が確認されました。感染の不安を感じている無症状の県民の方は、PCR検査等が明日から無料で受けられますので、ぜひご利用ください。詳細については下記サイトをご確認ください。…
埼玉県内で初めてオミクロン株の新規陽性者が確認されました。この方は海外からの帰国者で、速やかに入院し、隔離療養されたため、市中感染の可能性は極めて低いと考えられます。県民の皆様には三密の回避など基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。