維新と対峙し、維新を削るという姿勢で選挙に臨み続けていれば、関西の情勢は今みたいになっていなかったでしょう。育てたんですよ。結果的に。
千葉5区はまだ均等に票が積まれている段階ですね。
はい。そうです。練馬の選管確定がこれです。 令和5年4月23日執行 練馬区議会議員選挙 開票結果
大分の開票速報。今は白坂亜紀氏11,919票、吉田忠智氏9,587票ですが、白坂氏の地元の竹田市がすでに開票終了。問題は大分市や別府市の出方です。まだかなりかかります。
ぼくは大分市では8000返すのが限界だと思ってた。こんなに浸透していたのか。しかしまだ開票率97%で接戦。 開票率97% 吉田 忠智 191,472(50.2%) 白坂 亜紀 189,784(49.8%)
参院大分県選挙区補欠選挙 白坂亜紀氏 当確✅ 自民党の白坂亜紀氏が、立憲民主党の吉田忠智氏を僅差で上回ったまま形勢が固まりつつあり、今後も変化がないとみられることから、当選が確実となりました。
衆院千葉5区補欠選挙 英利アルフィヤ氏 当確✅ 自民党の英利アルフィヤ氏が、立憲民主党の矢崎堅太郎氏らを僅差で上回ったまま形勢が固まりつつあり、今後も変化がないとみられることから、当選が確実となりました。
衆院山口4区補欠選挙 吉田真次氏 当確✅ 自民党の吉田真次氏が、立憲民主党の有田芳生氏らを引き離して優勢で、今後順調に得票を伸ばすと見込まれることから、当選が確実となりました。
徳島県知事選の情勢報道を更新しました。後藤田正純氏、三木亨氏、飯泉嘉門氏が激しく競り合う展開です。
神奈川県知事選 黒岩祐治氏 当確✅ 自民・公明・国民が推薦する黒岩祐治氏が、共産が推薦する岸牧子氏らを大きく引き離してきわめて優勢で、今後順調に得票を伸ばすと見込まれることから、当選が確実となりました。