「Keve
「ウロボロスタイオン」は、タイオンとユーニがインタリンクし、タイオンが主導権を持ってウロボロスになった姿ですも。敵を眠らせたり、不利な効果を与える技に優れているみたいですも!回復の技に優れた「ウロボロスユーニ」とスイッチできますも…
主人公たちが融合した姿「ウロボロス」は、主導権を2人で交代する事ができ「ウロボロススイッチ」と呼びますも。インタリンク中にパートナーのウロボロスボディと切り替えることができ、黒と白のような色で違いが分かりますも。得意な技は違うから…
「ウロボロスセナ」は、セナとランツがインタリンクし、セナが主導権を持ってウロボロスになった姿ですも。敵の防御力を無視した、強力な一撃を叩きこめますも!防御が得意な「ウロボロスランツ」とスイッチできますも。セナも思いっきり活躍してほ…
「ウロボロスミオ」は、ミオとノアがインタリンクし、ミオが主導権を持ってウロボロスになった姿ですも。敵からの攻撃回避が得意なのはもちろん、敵全体の体勢を崩したりすることができる強力な技がありますも!攻撃が得意な「ウロボロスノア」とス…
ケヴェス、アグヌスの人たちの寿命は10年。戦うために生まれた人々は、幼少の頃から兵士として訓練し、10年の寿命を全うするために敵国と争い合っていますも。戦いの果てに寿命を全うした兵士は、「成人の儀」で女王に見おくられ、天に還ってい…
ケヴェス兵は右の瞳、アグヌス兵は左の瞳に、自身の残りの命を表していて、鉄巨神の「命の火時計」のストックが減っていると分かるようになっていますも。この瞳は残りの命だけでなく、戦闘行動に必要な様々な情報が表示され、さらには仲間との通信…
ノアたちが世界から追われることになったのは、どうやらケヴェス、アグヌス両国を統治する執政官が大きく絡んでいるみたいですも。ノアたちは世界の真実を知るべく、大剣の突き立つ大地「シティー」を目指して旅に出ることになったんですも!…
ゼノブレイド3 Dire
BGMの「命を背負って」をご紹介しますも。静かなメロディから一転、緊張感のあるアップテンポな曲調に胸が高鳴りますも!それぞれの想いを秘めながらも戦い進む6人の心情が表れた、ここ一番という場面で流れる曲ですも!#ゼノブレイド3