タイタニックには、音楽員が乗客のパニックを落ち着かせるために最期まで演奏を続けたという伝説があります。 その曲とは『主よ御元に近づかん』。 NYタイムズは「タイタニック号、船上バンドの演奏する賛美歌と共に沈みぬ!」との見出しで…
「人魚姫」の作者アンデルセンは敬虔なクリスチャンだったそうで「人魚姫」の中にも「天国」や「魂の不滅」など聖書の思想が挟み込まれています 彼のフルネームはハンス・クリスチャン・アンデルセンで名前から既にクリスチャン感がすごいです…
リトルマーメイドのアリエルは、マグダラのマリアがモチーフという説があります マグダラのマリアの象徴は「赤い髪」、アリエルの髪も赤 映画にはフランスの画家ジョルジュ・ド・ラ・トゥールの『ゆれる炎のあるマグダラのマリア』が登場します #リトルマーメイド #金曜ロードショー
【ドラクエと教会】 初期のドラクエでは教会のマークは十字架でしたが、キリスト教国への配慮から現在では違うマークが使われています。 #ドラクエの日 #ドラゴンクエストの日
明日はイースター礼拝!⛪️✨ 午前10
1885年にアレクサンドル3世が結婚20周年記念に妻へ贈ったとされるインペリアル・イースターエッグ 宝石等が装飾されているのが特徴で、職人たちが自らの腕を競い合いました。ものによっては34億円で取引された記録もあるそうです
#WBC 冷静に振り返ってみたら、村上さんは何回復活してるんでしょう??今日のメキシコ戦でも復活してましたけど、たしか先日のイタリア戦でも復活してたような気が・・・ イエス様でもまだ1回しか復活してないのに。 きっと明日のア…
決勝戦は神様も休まれるそうです。 #WBC
#アルマゲドン という言葉は元々は地名で「メギドの丘」という意味です。メギドという場所で大きな戦争が起こるとされていることから、この言葉自体が「最終戦争」を示すようになったんです。 信長が今川を破った戦いを「桶狭間」、武田を破った戦いを「長篠」など地名で呼ぶのと似た感じです。
映画「アルマゲドン」の説明で「小惑星が地球を滅ぼす話」というのを「小学生が地球を滅ぼす話」と聞き間違いました。スーパー小学生にも程があります。 ちなみに「ハルマゲドン」は聖書に出てきますが、語源は地名で「マゲド山」とか「メギド山」みたいな意味らしいです。