おはようございます。本日は全国各地で「熱中症警戒アラート」が発令されています。不要不急の外出は控えてください。屋外での運動も原則、中止・延期してください。屋内ではエアコンなど冷房器具を使用してください。普段以上にこまめな水分・塩分補給、涼しい服装など基本的対策を心がけてください。
6
東京では本日午前中にかけて「線状降水帯」が発生し、災害危険度が高まる可能性があります。くれぐれも安全な場所にて、厳重警戒をお願いします。恐らく徹夜になるであろう消防職員・行政職員に敬意を表します。私も消防団員として緊急招集がかかるかも知れません。政治家としては情報発信に努めます。
石神井川に河川氾濫危険情報が発表されました。避難指示の発令目安である「警戒レベル4」です。特に稲荷橋周辺(石神井台・関町東)の練馬区民は絶対に川に近づくことなく、まずは2階以上に避難するなど安全を確保してください。すでに氾濫危険水…
石神井川(稲荷橋観測所)についてはすでに氾濫危険水位を下回り、氾濫注意情報・洪水予報が解除されました。ひとまず良かったですが、未だ雨は続いており、危機が完全に去ったわけではありません。引き続き警戒を続けてください。目黒川・白子川に…
緊急地震速報の警報音で起きました。震源は千葉県南部、最大震度5強、マグニチュード5
5類移行にあたり、あらためて申し上げておきたいのは「コロナ禍が終わったわけではない」ということです。国内の累計死者数は74,654人、その大半はオミクロン株による第6〜8波に集中しています。数は見えなくなりますが、引き続きリスクの…
明日からマスクの着用が任意となりますが、混雑した公共交通機関や医療機関、高齢者施設では引き続き推奨されます。マスクは「うつらないため」と言うより「うつさないため」の基本的感染対策です。TPOを意識しつつ、思いやりある着脱をしましょ…