7月4日(旧5月17日)の火曜日。 日本の夏の風物詩、七夕。七夕に欠かせない行事食のひとつが、「素麺(そうめん)」でした。 喉越しの良い素麺は、江戸の人々にも好まれたのだそう。今年の七夕は、素麺でお祝いしてみませんか(*^^*)…
6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれています。 月が赤く見えるからというわけではなく、北米では毎年6月にイチゴの収穫を行うことにちなんでこう呼ばれています。 ▼ネイティブアメリカンの満月の呼び名…
アメリカの先住民族ネイティブアメリカンは、その月の満月に、時期に合った名前を付けることで季節を把握していたといわれています。 6月の満月は「S
6
5月5日(旧3月16日)の金曜日。 みなさん、粽(ちまき)ははもう召し上がりましたか(*^^*) 粽は中国から伝わり、奈良時代ごろには、茅萱(ちがや)という葉で包んだ米粉の生地を蒸したり茹でたりして食べられていたそうです。 食…
5月4日(旧3月15日)の木曜日。 今日、5月4日は「みどりの日」。 自然に親しみ、感謝し、豊かな心を育むことを目的に制定されました。 "今日は「みどりの日」を深掘りしていけたらと思います。" ライター・編集者の藤田華子さん(…
一年を24の季節に分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」。 今は「穀雨(こくう)」ですね。 こちらのページでは、二十四節気の流れと、それぞれの季節を簡単にご紹介しています。 少し意識してみると、生活に彩りが生まれるかもしれませ…
二十四節気は明日から「穀雨(こくう)」になり、「清明」から移り変わります。 このページでは、二十四節気の流れを写真と共にご紹介しています。よければご覧ください(*^^*) ▼二十四節気(にじゅうしせっき)一覧