年始恒例の経営者・相場予想アンケート。日経平均株価については、高値は3 万円以上、時期は10~12月との予想が大勢を占めました。米利上げ一服で年末に向け株価上昇というのが大まかなイメージ。一方安値予想の平均は 2 万5000 円台…
1㌦=130円突破でスタートの23年の円相場。やはり今年は円高の年? となると気になるのが年間の円の高値。日経ヴェリタスの市場関係者向け新年アンケートで、高値平均は122円です(詳細は→…
冬のボーナスは、1人あたり支給額(加重平均)が過去最高の18年に次ぐ水準。前年比伸び率は過去最高との日経調査結果です(詳細は→
プラスに転じた日経平均株価。円高→輸出関連銘柄に売り圧力といった面はもちろんあり得る一方、金利上昇→金融株には好材料という面もあるわけで。
日銀サプライズを受けたドル円相場の動きは下記の通りです。一気に6~7円程度動きました。維持しても修正しても為替変動を増幅してしまう日銀の長期金利操作政策。短期金利操作と異なり修正はサプライズ的に決めざるを得ない点も、市場心理面から…
★日銀総裁会見場から★ 長期金利の容認上限引き上げに伴い長期金利が上がるなら、固定金利型の住宅ローン金利への影響も注意が必要になりそうです。
住宅ローン固定金利、1月以降に上昇圧力 日銀の金融緩和縮小で
今週は米CPIとFOMCが2大イベントと思いきや、ECBの方がインパクト。ラガルドショックの背景は「市場はインフレの鈍化には「楽観的」で景気悪化には「悲観的」、中銀はその逆という構図」という記述部分が鍵でしょう(詳細は→…
昨日ツイートした通り、米CPI&FOMCの2大イベントを経過してドル買いを再開したFX投資家。そこに起きたのが、15日の海外市場での137円台後半への円の大幅下落です(一時は138円台も)。ミセス・ワタナベは利益確定のドル売りを着…
米金利上昇に一服感との記事です(詳細は→