② 特に、桜を見る会に、反社会勢力の人とか、半グレと呼ばれる人とか、社会で多くの国民に迷惑をかけているジャパンライフにも招待状が行っていた。これはもう事実になっています。ここに記載されている番号、60。これは私どもは総理枠と思っていますけれども、未だに認めて貰っていません。
野党は、「桜を見る会」に安倍晋三首相の招待枠で、警視庁などから悪質なマルチ商法を展開していた容疑で家宅捜索を受けたジャパンライフ元会長が出席していた疑惑があると追及を強めました。
マルチ商法「ジャパンライフ」の陰にまた昭恵夫人が登場
【桜はウソ満開】「桜を見る会」では、アベは一転して「アベ枠」を認めたが、功労者に「キャバ嬢」らも含めれていると指摘されたが、マルチ商法を展開し経営破たんした「ジャパンライフ」の元会長が「安倍枠」で招待された疑惑が浮上している。そり…
桜を見る会、ジャパンライフ元会長 招待で追及
桜を見る会 「ジャパンライフ元会長も15年の総理枠で招待か」と共産追及
総理主催「桜を見る会」追及本部が26日、関係府省からヒアリングを行い、シュレッダーに履歴機能がついているか、ジャパンライフ元会長を誰が招待したか、電子媒体の名簿はいつ廃棄したかが不明とされているが、電子媒体の運用マニュアルはあるの…
【ジャパンライフ問題】 ●ジャパンライフ会長が #桜を見る会 に招待された「整理番号60」が「総理枠」かどうかは分からない ●政府から運営業者への仕様書では「60~63」は官邸枠と定められてはいる。 後者2点は、さすがに破綻して…
最後に、山井和則さん、ジャパンライフ会長の「総理招待」の疑いについて、念押し。 山井さん「安倍事務所の方に『区分いくつですか』と聞けば即、返ってくると思うので、次回までに。安倍総理、明恵夫人も『60』なら、ジャパンライフ会長やっ…
続いて、ジャパンライフ会長が #桜を見る会 に出席していた点について。この方は「総理枠」ではなかったのかと議員が指摘しています。 原口一博さん「どこで紛れ込んだのか、調べる責務があるじゃないか。分かるでしょ。(整理番号)60番、…