薬で抑えられない痛みが延々と続くとかの自殺は仕方ないです。 ただ、若い人の自殺理由の多くは「金と人間関係」なので、考え方を変えて、乗り越えられる事があります。 突発的に「自殺した方が得だ」と感じる出来事は減らした方がいいと思いま…
安穏と暮らしてる人が、自殺しようとする人の苦しみを分かち合う気もないのに自殺を止めようとするのはどうかと思う派のおいらです。 なので、死にたい人は死ねばいいと思います。 ただ、自殺した人を美化するのは良くないという話です。 自…
恥を晒すぐらいなら死んだ方がマシと考える人が居ます。 「死んだ人を悪く言わない」より「自殺した人を美化しない」というルールの方が新たな自殺者が減るので大事だと思うおいらです。
散々、他人に個人攻撃で中傷したり、個人への嫌がらせのような記事を広めている会社さん方が、自殺者が出ると「心がしんどい時は然るべき所に相談を」とか言い出すのがいつも本当に滑稽なのですが、あなた方が個人の誰かを常にしんどくしている側ですので、まずそれをやめてみては如何でしょう。
報道機関の皆様にお願いです。改めてWHOの自殺報道ガイドラインに基づいた報道を行い、自殺の連鎖を防止する対応を行ってください。相談窓口を最後に掲載しても免罪符にはなりません。↓
【皆さまへのお願い】 自殺報道は、それをSNS上で拡散させるだけで、自殺リスクを高めることに繋がる可能性があります。報道等を見て心がざわつくときは、関連の情報から距離を置くことが大切です。 ためらわず、相談してください。
【報道関係者様へのお願い】 各報道機関に対し、WHO 自殺報道ガイドラインに準じた報道を実施するよう要請を行いました。 自殺やその可能性に触れる報道は、報じ方によっては自殺を誘発する可能性があるため、本ガイドラインを踏まえた報道を…
芸能人の闇暴露するという詐欺師の言葉を間に受けて、騒いだかと思えば、 自殺する芸能人が出たら、 かわいそうだ、芸能界の闇だと陰謀論で騒ぐ。 1番闇の闇はこの掌返しの大衆だ。 タレントを追い詰めるのは、いつだって大衆そのもの。
【自殺報道について皆さまへのお願い】 自殺報道は、それをSNS上で拡散させるだけで、自殺リスクを高めることに繋がる可能性があります。報道等を見て心がざわつくときは、関連の情報から距離を置くことが大切です。 心がしんどい時には、た…
えっ?? 芸能界で何か起きてるんですか? 有名な方々が自殺って… 本人にしか分からない悩みか何かがあったんだろうけど… 何だかなぁ……